休憩中にごめんないね!って仰りながら営業の合間に直接予約を入れに御来店下さる事がございますが、営業中か準備中かというだけで休憩中なんて当店には一切ございませんので大丈夫です 。。笑

私も飯田も”妖怪いそがし”が取り憑いてるみたいで営業の日は一切停まれないんです… 最近、ご近所にテナントで入られたと思われる物販店の店主さんが30分おきに当店の真ん前にある自販機の所でこっち向いてタバコ吸ってるのが視界に入ってくるのですが… 見ない様に、気にしない様にしてるんですけど無理ですね… 見てしまう。

多分、”妖怪・火間の入道”に取り憑かれてますね!大きなお世話でしょうけど、物販をネット販売のみになされて、タバコ部屋でも借りられては如何でしょうか?とご提案したいですね!

タバコは二十歳になってからはもう古い!何処で吸えば良いか?とか、灰皿を貸せ!とか言わなくなったらタバコ吸っても良い人なのかなと思います。当店でも偶にありますけど、料理が出来上がってるのに煙草タイムでお席が無人という状況が私は大嫌いです。
上手な方は最低限の程よい間隔でスーっと席を一人で立たれて一服なされてるのを拝見すると哀愁さえ感じ心地良く思う事もございますけど…

ちなみに私は1日3本が限界。
タバコじゃなくて鱧の骨切りの数ですけど 笑
日々、腱鞘炎と肩の激痛との格闘なので3本までと決めてます。
ありがとうございました。